エコキュートの棟梁でもご依頼の多い三菱電機のエコキュートについて、P/S/V各シリーズの違いと、フルオートW追いだき/エコオート/給湯専用の選び方を簡潔にご紹介します。
ご家庭の人数や設置スペース、入浴スタイルに合わせて最適な型番をご提案します。
ライン別の違い(P・S・V)
ライン | 位置づけ・特長 | 主な機能 | おすすめ |
---|
Pシリーズ | プレミアムモデル 快適/キレイ維持のサポートが充実 | フルオートW追いだき/ホットあわー/バブルおそうじ/キラリユキープPLUS など | 入浴の快適さ重視 |
Sシリーズ | ハイグレード 容量/薄型/寒冷地など展開が豊富 | フルオートW追いだき(またはフルオート)/バブルおそうじ/キラリユキープPLUS など | 多機能×設置の柔軟性 |
Vシリーズ | ベーシック 必要機能を厳選 | フルオートW追いだき/エコオート/給湯専用 | 価格と基本性能のバランス |
※機能の搭載は型番により異なります。
給湯タイプの違い(お風呂の使い方で選ぶ)
- フルオートW追いだき
- 自動湯はり/自動保温/自動たし湯/追いだき。家族の入浴時間がずれても、少ない操作で快適温度を保ちやすい。
- エコオート
- 自動湯はり + 高温差し湯/手動たし湯。追いだき頻度が少ない方向けのシンプル運用。
- 給湯専用
- 蛇口で手動湯はり。追いだき不要/シャワー中心/初期費用を抑えたい方向け。
型番・機能を見る時のチェックポイント
- 家族人数と容量目安:
- 370L(3〜4人)/ 460L(4〜5人)など。
- 設置スペース:
- 入浴スタイル:
- 時間差入浴が多いなら フルオートW追いだき が便利。
- キレイ維持/快適機能:
- 「バブルおそうじ」「キラリユキープPLUS」などの搭載可否。
- 操作性:
- 無線LAN搭載リモコン/スマホ連携 への対応(対応機種)。
よくあるご質問
- PシリーズとSシリーズの違いは?
- Pは快適/キレイ維持のサポート機能がより充実したプレミアム。
- Sは多機能でサイズ/仕様展開が豊富です。
- Vシリーズの魅力は?
- 必要機能に絞った導入しやすい価格帯で、W追いだき/エコオート/給湯専用から選べます。
- 「W追いだき」と「エコオート」の違いは?
- W追いだきは保温/たし湯まで自動 + 追いだき。
- エコオートは自動湯はり中心で、温度上げやたし湯は手動操作です。
写真を送るだけのかんたんWeb見積もり、最短工事手配、補助金申請サポートまで一括対応いたします
型番選定や設置可否のご相談だけでも無料です。お気軽にお問い合わせください。